![]() カテゴリ
cache cache (カシュカシュ)
![]() facebookはじめました☆ どなた様もご覧いただけます - cache cache - ![]() カシュカシュ◆彫金教室・ カフェ・雑貨・ギャラリーetc... ![]() http://cache202.com 当ブログは、cache cacheの カフェ・雑貨担当eikoが書いてます* このブログのタイトル画像は、 当店にて撮影したものです* 〒556-0012 大阪市浪速区敷津東 2-5-15-202号室 *tel* 06・6630・6626 *open* 水・木・金・土曜 彫金教室 14:30-21時(要ご予約) 雑貨・カフェ・ギャラリー 14:30-18:30(入18時迄) 月1回火曜:チタン教室 月1回日曜:体験教室 (夏期・冬期のお休み有) - - - - - - - - - - - - - cache cache(カシュカシュ)は 2000年11月21日に OPENいたしました。 彫金教室・カフェ・雑貨・ お洋服etc…が詰まった 駅前の小さな一室です。 フランス語で、 “かくれんぼ”という名前の ように、隠れ家みたいな ところです* - - - - - - - - - - - - - cache cacheは SEIKO と eiko の 姉妹で営んでおります* ◎ SEIKO(姉) ◎ 1988年に 彫金を始めました。 もの作りや、彫金を 楽しんでいただけたら、と 想いを込めて、 教室を続けております。 ◆国家資格 貴金属装身具製作 1級技能士 職業訓練指導員 免許取得 (貴金属・宝石科) SEIKO JEWELRY http://se-i-ko.com 聖子ブログ「セイコト」 http://seikoto.exblog.jp ◎ eiko(妹) ◎ カフェ・雑貨・ギャラリー 印刷物など担当。 “cacheiko(カチェイコ)”という 名前で、真鍮や銅を用いて アクセサリーを作っております。 手仕事アクセサリー【cacheiko】 http://cacheiko.com eikoブログ「eikoのいろいろ」 http://blog.goo.ne.jp/cacheiko ![]() ↑ツイッターでは、とりとめなくつぶやいてます* - - - - - - - - - - - - - この日記 (当ブログ) は、 姉妹で営む 彫金教室&カフェ “cache cache”の 妹の方(eiko)による お店日記です。 2003年9月~2009年1月 までの記事は、 以前の日記のものです* - - - - - - - - - - - - - ![]() 【 cache cache 】 http://cache202.com 以前の記事
2025年 01月
2024年 12月 2024年 11月 2024年 07月 2024年 03月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 09月 2023年 08月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 04月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 11月 04日
「11年目のありがとう展」、展示期間は終わりましたが作家さんのご紹介、続きます!!
6.Niyariさん(雑貨) ![]() 丁寧に作られた作品は、どれもかわいくってユーモアがあって*思わず「ニヤリ」となってしまいます♪ 手作りのイベントがまだほとんどなかった頃。あるお方がたくさんの作家さんを集めて不定期開催しておられた伝説の(!)雑貨マーケットでご一緒させていただいて以来、現在もずっと、そのお人柄とアイデア溢れる作品にどんどん惹かれ続けております♪ ありがとう展にご出展の作品は、「ラッカ星人」のポーチ* 「ラッカ星人」とは、2006年にラッカ星人だけの個展「ラッカセイジンシンリャクチュウ」をカシュカシュギャラリーにて開催してくださいました、Niyariさんのオリジナルキャラクター。 おでこに巻かれたハチマキには「10+1」の刺繍が・・・!! 昨年に叶わなかった開催予定時には「10」だったそうなのですが、開催できることになった今年、「+1」を追加してくださいました。そんな、あったかいお人なのです* 7.BROOCHさん(お人形ブローチ) ![]() それぞれにお名前がついた、とってもかわいいお人形ブローチ。 お人形さんの個性とお名前がぴったりで、ニッコリしちゃいます☆ ご出展くださいましたのは、雑貨作家さんのBROOCHさん。 出会った頃からずっと変わらず、ほんわかな雰囲気のとってもかわいい作家さんです* ![]() BROOCHさん、只今グループ展開催中です* グループ展【おくりもの】 2011年11/2(水)~26(土) 場所:ama Galleryさん こちらのグループ展、彫金教室の生徒さんも作家さんとしてご出展しておられます* お家の大きなガレージを改装された、三角屋根裏のある素敵なギャラリーさんです* 私たち姉妹の作品も常設していただいております。 7組の作家さんによる「おくりもの」が並ぶそうです* 8.*cazu*さん(アクセサリー) ![]() アクセサリー作家としてのご活動の他、イベントの主催など幅広くご活躍されておられます。 谷町四丁目のen☆kulさんで毎年行われている手作りイベント「散歩マーケット」の主催や、私たち姉妹もお世話になっておりますウェブショップ「CHERISH bijou*」さんの店主さんでもあります。 出会いは2003年、私が姉と初めてさせていただいた二人展にお越しくださったのがきっかけでした。カシュカシュギャラリーでイベントを開催してくださったり、出張イベントにお誘いいただいたり…*たくさんお世話になっております!!作風そのままに「オトナかわいい」素敵なお人です* 9.COCOROさん(オーブン粘土ミニチュア) ![]() 2009年10月、初めての個展&ワークショップを、カシュカシュにて開催してくださいました* オーブン粘土で作られた、ちいさなちいさなマカロンやタルト、ロールケーキ、カメラや貝殻、動物たち…とってもとってもかわいくって!共に展示しておられた旅のお写真もとっても素敵で、ワクワクでした♪ ありがとう展には、ちいさなちいさなバースデーケーキ!! (COCOROさんブログでの記事*大きさ解りやすいです☆) ちいさいカラダに毛並みまで入っているクマちゃん、ちいさないちごちゃんのお家、ちいさなクローバー、そして「10」にキラキラがあしらわれたハート型のチョコクッキーを着けてくださった2段ケーキには、「Happy Birthday CACHE CACHE」の文字が* 本っっ当に、ちっちゃくってかわいいんです!! スペシャルなバースデーケーキに、大感激なのでありました! 初個展から2年、ご自身のアトリエでのワークショップや、百貨店への出張ご出店、手作りイベントのご出展や、六甲でのイベントの主催&ご開催など、勢力的にご活躍しておられます!! COCOROさんの今後ワークショップ&イベントなどのご予定、くわしくはCOCOROさんブログにて☆ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ※「11年目の、ありがとう展」の展示は終了いたしました。引き続きご出展作家さんのご紹介をさせていただきます* ☆明日11/5(土)は、 スタジオOJMMさん主催・新製品クッキー&コーヒーの試食・試飲会 「大阪クッキー『ISEKA』&『アーキテクトコーヒー』のお披露目会」を 開催させていただきます。(cache cacheは、クッキーを共同開発させていただきました☆) ギャラリー側が貸切になります為、カフェのお席は教室(工房)側のみになります。 カフェのみをご利用の場合、明日は込み合ったり合席していただく場合がございますので 恐れ入りますが、ご了承願います。 「お披露目会」はご予約制ですが、ご見学や、覗いていただいたり、 お立見いただきますのは大歓迎です*(15時の回は、飛び入りも大歓迎☆) 明日の「お披露目会」につきましては、スタジオOJMMさんのブログをご覧ください→ http://ojmm.net/crimson/?p=1085 ![]() ~“大阪”を、形や素材で表現しました。クッキーの詰め合わせです~ 製造・販売:cache cache コンセプト・デザイン:牧尾晴喜 撮影:小林哲朗 モデル:川西沙紀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ cache cache 彫金教室・カフェ・雑貨・ギャラリーetc... http://cache202.com
by cache202
| 2011-11-04 23:55
| ・雑貨・作家さん・ギャラリー
|
ファン申請 |
||