![]() カテゴリ
cache cache (カシュカシュ)
![]() facebookはじめました☆ どなた様もご覧いただけます - cache cache - ![]() カシュカシュ◆彫金教室・ カフェ・雑貨・ギャラリーetc... ![]() http://cache202.com 当ブログは、cache cacheの カフェ・雑貨担当eikoが書いてます* このブログのタイトル画像は、 当店にて撮影したものです* 〒556-0012 大阪市浪速区敷津東 2-5-15-202号室 *tel* 06・6630・6626 *open* 水・木・金・土曜 彫金教室 14:30-21時(要ご予約) 雑貨・カフェ・ギャラリー 14:30-18:30(入18時迄) 月1回火曜:チタン教室 月1回日曜:体験教室 (夏期・冬期のお休み有) - - - - - - - - - - - - - cache cache(カシュカシュ)は 2000年11月21日に OPENいたしました。 彫金教室・カフェ・雑貨・ お洋服etc…が詰まった 駅前の小さな一室です。 フランス語で、 “かくれんぼ”という名前の ように、隠れ家みたいな ところです* - - - - - - - - - - - - - cache cacheは SEIKO と eiko の 姉妹で営んでおります* ◎ SEIKO(姉) ◎ 1988年に 彫金を始めました。 もの作りや、彫金を 楽しんでいただけたら、と 想いを込めて、 教室を続けております。 ◆国家資格 貴金属装身具製作 1級技能士 職業訓練指導員 免許取得 (貴金属・宝石科) SEIKO JEWELRY http://se-i-ko.com 聖子ブログ「セイコト」 http://seikoto.exblog.jp ◎ eiko(妹) ◎ カフェ・雑貨・ギャラリー 印刷物など担当。 “cacheiko(カチェイコ)”という 名前で、真鍮や銅を用いて アクセサリーを作っております。 手仕事アクセサリー【cacheiko】 http://cacheiko.com eikoブログ「eikoのいろいろ」 http://blog.goo.ne.jp/cacheiko ![]() ↑ツイッターでは、とりとめなくつぶやいてます* - - - - - - - - - - - - - この日記 (当ブログ) は、 姉妹で営む 彫金教室&カフェ “cache cache”の 妹の方(eiko)による お店日記です。 2003年9月~2009年1月 までの記事は、 以前の日記のものです* - - - - - - - - - - - - - ![]() 【 cache cache 】 http://cache202.com 以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 04月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 11月 30日
11/3(木)に終了いたしました、カシュカシュ10周年記念企画【11年目の、ありがとう展】。
引き続きギャラリー内のガラスケースにてプチ展示させていただいております* 開催中の「彫金教室作品展2011」と共に、お楽しみいただけましたらうれしいです♪ 「11年目の、ありがとう展」ご出展作家さんのご紹介*いよいよラストです! 14.glass studio be さん(ガラス) ![]() 指輪やピアスを可愛く置いておくことができる、アクセサリーツリーなのです! レースのリングが王冠のようにちょこんとあしらわれた作品には、“cache cache happy birthday 10”の文字が*もぅ、うれしくて。ありがとうございます* 夢みたいに可愛い色のしずく型のピアスや、泡のような透明ガラスのピアスも、セットになっているお品もございます*(販売終了) お作りになられた作家さんは、glass studio be 奥野佐知子さん* 奈良にある、ならまち工房の2階で「toridoribi」というお店を3組の作家さんで営まれながら、素敵な作品を作り続けておられます* 定番で作っておられるガラスのペンも、とっても素敵です。 只今、toridoribiさんで個展を開催しておられます!ぜひ☆ 【glass studio be 奥野佐知子さん個展*present】2011年11/29(火)~12/6(火) 場所:toridoribi(ならまち工房2F) 11:00~18:00 会期中無休 (ブックカバーにもなる素敵なフライヤー*カシュカシュにもございます☆) ![]() 【 toridoribi 】 3作家さんによる日替わりショップ。 ・glass studio beさん → 月・火曜/第1土日 ・Dutch aさん → 木曜/第4土日 ・艸人木さん → 金曜/第2土日 〒630-8382 奈良市公納堂11 ならまち工房2F 15.decollageさん(絵本・ポストカード) ![]() 「Au sujet de tout qui m'entourent(私を囲むすべてについて)」という題で、 10の“ありがとう”が、Sanaeさんの素敵なイラストと、Misatoさんの優しい言葉で綴られています* 私たちにとっての特別な“ありがとう”を詰め込んでくださった、特別な絵本。 おふたりのあたたかいお気持ちがうれしくって、あたたかくって、なんて言葉にあらわしたらよいのか・・・胸いっぱいです* たくさんの種類の素敵なイラストのポストカードも、ご覧いただけます(常設で販売中)* ![]() 16.草地由紀子さん(木彫) ![]() 優しい佇まいに、ほのぼの*癒されます*木の切り株のステージや背景のカードも、もちろん草地さん作。“Special Thanks to cache cache By Korisu”という言葉に、じーん*と、しみじみ。ありがとうございます*そんな、作品からあふれる優しい雰囲気や可愛さそのままの、草地由紀子さん。 2004年にカシュカシュで開催してくださった個展では、“パンツをはかない”が主義の(フランス+日本の)ハーフ犬“ポール・ポチ”くんなど、たくさんのオリジナルキャラクターの木彫り作品を発表されました* カシュカシュの雑貨コーナーでは、ポールポチくん等のポストカードやかわいい木彫り作品を、常設でご覧いただけます* ![]() バリ島のガムランボールのような音を奏でるように制作した「ガムランドングリ」です* 姉より 「幸せを呼ぶといわれているガムランボールに、皆様への感謝の気持ちを込めました。 それぞれ少しずつ違う音のドングリ達を楽しんでいただけましたら幸いです。」とのことです。 ぜひ、お手にとってお楽しみください♪ 「10+1」の文字は、作家さん紹介その1で登場のQueen Of Heavenさんが作品撮影時の演出にと作ってくださったのを、展示させていただきました* ![]() どのお品がどちらの作家さんのかは明記しておりませんので、ご覧いただきながらご想像でお楽しみください☆もちろん、おたずねくださいましても嬉しいです*** 約1年越しで叶いました「ありがとう展」。 ご出展くださいました作家さんの皆様にはもちろん、お気にかけてくださいました全ての皆様に、 感謝の気持ちでいっぱいです。 展示の期間は11/3で終了いたしましたが、終わってしまうにはあまりにも名残惜しくて。 引き続き、ガラスケースで展示を続けさせていただいております。 ギャラリースペースでは【第9回・彫金教室作品展2011】開催中! 年に一度の、教室展。彫金教室の生徒さんによる、素晴らしい作品。 「ありがとう展」と合わせてお楽しみいただけましたら幸いです。ぜひぜひ、ご覧ください** ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ cache cache 彫金教室・カフェ・雑貨・ギャラリーetc... http://cache202.com OPEN:水~土・14:30~21:00 / 冬のお休み:2011年12/17(土)~2012年1/10(火)
by cache202
| 2011-11-30 23:28
| ・雑貨・作家さん・ギャラリー
|
ファン申請 |
||