カテゴリ
cache cache (カシュカシュ)
facebookはじめました☆ どなた様もご覧いただけます - cache cache - カシュカシュ◆彫金教室・ カフェ・雑貨・ギャラリーetc... http://cache202.com 当ブログは、cache cacheの カフェ・雑貨担当eikoが書いてます* このブログのタイトル画像は、 当店にて撮影したものです* 〒556-0012 大阪市浪速区敷津東 2-5-15-202号室 *tel* 06・6630・6626 *open* 水・木・金・土曜 彫金教室 14:30-21時(要ご予約) 雑貨・カフェ・ギャラリー 14:30-18:30(入18時迄) 月1回火曜:チタン教室 月1回日曜:体験教室 (夏期・冬期のお休み有) - - - - - - - - - - - - - cache cache(カシュカシュ)は 2000年11月21日に OPENいたしました。 彫金教室・カフェ・雑貨・ お洋服etc…が詰まった 駅前の小さな一室です。 フランス語で、 “かくれんぼ”という名前の ように、隠れ家みたいな ところです* - - - - - - - - - - - - - cache cacheは SEIKO と eiko の 姉妹で営んでおります* ◎ SEIKO(姉) ◎ 1988年に 彫金を始めました。 もの作りや、彫金を 楽しんでいただけたら、と 想いを込めて、 教室を続けております。 ◆国家資格 貴金属装身具製作 1級技能士 職業訓練指導員 免許取得 (貴金属・宝石科) SEIKO JEWELRY http://se-i-ko.com 聖子ブログ「セイコト」 http://seikoto.exblog.jp ◎ eiko(妹) ◎ カフェ・雑貨・ギャラリー 印刷物など担当。 “cacheiko(カチェイコ)”という 名前で、真鍮や銅を用いて アクセサリーを作っております。 手仕事アクセサリー【cacheiko】 http://cacheiko.com eikoブログ「eikoのいろいろ」 http://blog.goo.ne.jp/cacheiko ↑ツイッターでは、とりとめなくつぶやいてます* - - - - - - - - - - - - - この日記 (当ブログ) は、 姉妹で営む 彫金教室&カフェ “cache cache”の 妹の方(eiko)による お店日記です。 2003年9月~2009年1月 までの記事は、 以前の日記のものです* - - - - - - - - - - - - - 【 cache cache 】 http://cache202.com 以前の記事
2024年 07月
2024年 03月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 09月 2023年 08月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 04月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 06月 07日
先日、カシュカシュの“ジャックと豆の木”を、 14年にして初めて剪定しました。 写真は、その剪定する直前。 オープンの準備の時から、ずっとずっと見守り続けてくれております この子。 14年の間、すくすくと成長を続け、どんどん葉を増やしていたのですが その細い細い体(幹)で、沢山の葉を支える その健気な姿に、 数年前から「一度、切ってあげた方がこの子の為なのでは・・・」という思いがありました。 お越しくださる皆様にアドバイスを頂戴したり(ありがとうございます!!) いろいろと、調べてみたり...。 切った方が良いとわかりつつも、万が一、かわいそうなことになってしまったら・・・と思うと なかなか思い切れず、剪定に向いたこの季節を迎える度に「どうする?...来年にしようか。。」 と、姉妹揃って(実は、母も 笑。)もごもごしてしまっている間に、数年過ぎてしまいました。 そして2014年。 今年こそは・・・!と決意を固め、気持ちを高めておりました矢先、 店主姉妹の妹の方エイコ(私です 汗)が不注意のケガによる休養・・・ 剪定に適した季節は、4月~5月中とのこと。 新しい鉢も、アミも石も土も揃えて、準備万端でしたが 「やっぱり。。。来年にする??」というムードになっておりました。 が、おかげさまでエイコのケガは事無きを得て順調に回復し、 5月中に復帰することができまして 「それなら、やっぱり思い切って、今年に・・・!!」ということになりました。 切る!と決めて、店主姉妹とその母、カシュカシュに集まったのですが やっぱり、最初のひと切りが、なかなか出来ず・・・ その場で、もう一度剪定について調べなおしてみたり。 紆余曲折いたしましたが、みんなで「えいやっ!」と思い切りました。 ずっと見守ってくれている豆の木に感謝しつつ これからの、更なる成長を、心から願いつつ。 枝を切って、葉を払って。 枝や葉が少なくなって、今は少しさみしい姿になっていますが きっとこれから、幹をもっと太くして、 更に元気な葉を付けてくれると信じています* 最初、連れて帰って来た時は、 足元にお豆を携えた 小さな枝みたいだったジャックと豆の木。 14年間かけて、少しずつ伸びて伸びて、葉を増やして増やして 大きく成長しました。 手を大きく広げたようにも見えるその姿形は大きくなったのですが 肝心の体(幹)は細いままで、その豊かな葉を支えるのがしんどくなってきたようです。 一度スッキリと葉を落として、枝を払って。 その分、養分をたっぷりと吸い込んでもらって、 幹を太くしてもらえたら~と願っています。 沢山の葉をしっかりと支えられるような、しっかりとした幹に。 気持ち、新たに。 私たちも、芯となるところを大切に、更に鍛えて、 太く強い「幹」を目指したいと思います。 いろいろなタイミングが。 カシュカシュにとって、私たち姉妹にとって、 そういう時期に来ている予感がしています。 心して、精進して参ります。 剪定後のスッキリとしたジャックと豆の木と共に、 姉妹共々、カシュカシュにてお待ちいたしております* これからも、よろしくお願い申し上げます☆ ☆ちなみに、“ジャックと豆の木”の本名は“オーストラリア ビーンズ” (別名:カスタノスペルマム)というそうです。 カシュカシュのジャックと豆の木のこと、 ホームページの「profile」でもご紹介させていただいております*→ http://cache202.com/profile/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ cache cache 彫金教室・カフェ・雑貨・ギャラリーetc... http://cache202.com since 2000 * OPEN: 水・木・金・土曜 (夏期・冬期のお休み有) ◆彫金教室:14:30~21時(要ご予約)◆雑貨・カフェ・ギャラリー:~18:30(ご入場18時迄)
by cache202
| 2014-06-07 19:10
| ・カシュカシュにて & etc...
|
ファン申請 |
||